top of page

● 個人情報取扱について 

 ご送付いただいた確認資料について、返却は行わず、調査票作成終了後、確実に、かつ、速やかに破棄します。また、個人情報については適切な管理を行いますが、確認資料において、氏名部分を塗りつぶす等、個人名を特定できないような配慮をお願いいたします。ただし、調査票作成において確認資料との突き合わせ照合ができるよう、塗りつぶし部分には、各労働者の番号を記載するようお願いいたします。(以下、参照) 

図1.png

● 送付方法について 

・送付先

 ご注文後にお送りしますメールをご確認ください。 

・送付手段 

 原則、メールによる送付とさせていただきます。(容量の制限等により送付できない場合があります、その際はご連絡いただき、対応の可否をご確認ください)

 郵送での送付を希望される場合は、ご注文後にお送りしますメールをご確認の上、送付してください。(複数工事に該当している場合は、1工事毎に封筒を分けて送付してください)

・提出資料について 

 (確認資料について)

   確認資料は複数ありますので、それぞれの資料ごとにPDFファイルまたは写真

  ファイルを作成していただき、各ファイル名に①~⑦の資料番号(詳細ページ

  照)を記載いただくようご協力をお願いいたします。

   郵送の場合、それぞれの資料ごとにホチキス等で綴じていただき、右肩に①~⑦

  の資料番号(詳細ページ参照)を記載いただくようご協力をお願

  いいたします。(以下、参照)

図2.png

 (賃金台帳の抜粋について)

   調査対象となる労働者部分のみの抜粋で問題ありません。ただし、以下の3点の

  内容が必ず読み取れるようにしてください。
  ・調査月分であること
  ・法定福利費控除額が確認できる資料であること
  ・過去1年間に臨時の給与を支給された場合は、臨時の給与の支払月分も含むこと

 (就業規則の抜粋について)

   就業規則については冊のままでの提出ではなく、以下の4か所の抜粋で問題あり

  ません。
  ・表紙(会社名が記載され、労基署印が押印されている箇所)
  ・勤務(労働時間・休憩時間・休日が分かる箇所)
  ・休暇(有給休暇が分かる箇所)
  ・賃金(基本給、手当、割増賃金、給与の差引、実物給与、臨時の給与が分かる

      箇所)

 

                          ※国土交通省「公共事業労務費調査(令和2年10月調査)のご案内」重要なお知らせより抜粋

重 要 事 項

Contact

※「個人情報の取扱い」については

送信ありがとうございました

​M.Common Partners

Copyright © 2025 M.Common Partners All Rights Reserved

bottom of page